INFORMATION
メールマガジンを受け取る
テキストを入力してください
-
「或ル日」第2号(Vol.3)
¥1,500
繋がる、新宿二丁目 第3弾となる今号では、新宿二丁目における繋がりをテーマにしています。私たちにとって、フレンドシップとは何だろうか。ちあきホイみさんは、エッセイで独自の友達論を展開します。原稿用紙3枚で綴る「3枚創作」では、セックスだけに限らない誰かとの交わりについて、投稿などで集められた10本の作品を掲載しています。 今号では、芥川賞作家の花村萬月さんにお話をうかがうことができました。二丁目文芸部の部員が抱える創作の悩みに対して、小説家から貴重なアドバイスをいただいています。さらに、新宿ゴールデン街のバーの店主にしてジャーナリストの肥沼和之さんのインタビューを掲載。新宿二丁目にも近い飲み屋街から生まれる「物語」の可能性を探るお話です。 2024年12月刊。 [目次] 巻頭グラビア&エッセイ ちあきホイみ スペシャル・インタビュー1 花村萬月 「ゲイだったら、自分を書くな」 スペシャル・インタビュー2 肥沼和之 「新宿から生まれる物語」 小説 ・清水公介「さとがえり」 ・肉牛「微熱公園」 ・ボン・ヌールとそれから(第3回) 羽佐間桃子 エッセイ ・塩野涼香「私の声が聞こえますか」 ・山田「生きた言葉」 短歌 ・紋甲メリー「FRIENDS」 3枚創作
-
「或ル日」第1号(Vol.2)
¥1,500
艶めく、新宿二丁目 芥川賞作家の藤野千夜さんの半生に迫るスペシャル・インタビュー、ヒキタクニオさんによる新感覚ボーイズストーリー、ちあきホイみさん初の小説&グラビアなど、「二丁目文学」を追究する文芸雑誌です。 さらに二丁目文芸部の部員による書下ろし作品のほか、新宿二丁目を原稿用紙3 枚で綴る「3 枚創作」、フォト&ストーリー「百合の花の暗示」などの企画も満載。昨年の創刊0号より大幅にページ数がアップした、これが新宿二丁目に於ける「或ル日」の第1号です。 2023年9月刊。 [目次] グラビア ちあきホイみ スペシャル・インタビュー 藤野千夜 小説 ・ヒキタクニオ「ハロウィン」 ・清水公介「ゆうさりて」 ・ちあきホイみ「真夏の彼らの浮き輪の下では」 ・ハチ「ワンナイト・ジゴロ」 ・K-hiko「SO CLOSE」 ・肉牛「エルメスさん」 ・ボン・ヌールとそれから(第2回) 羽佐間桃子 短歌 ・紋甲メリー「MONSTERS」 フォト&ストーリー 「百合の花の暗示」 3枚創作
-
【限定】「或ル日」第1号(Vol.2)+ちあきホイみアクリルスタンド
¥3,000
SOLD OUT
「或ル日」に「ちあきホイみアクリルスタンド」が付いたスペシャルエディションです! ディーヴァユニット「八方不美人」メンバーにして文筆家としても注目されるちあきホイみ。 本誌のグラビア&小説と合わせて、お楽しみください。 ------- 艶めく、新宿二丁目 芥川賞作家の藤野千夜さんの半生に迫るスペシャル・インタビュー、ヒキタクニオさんによる新感覚ボーイズストーリー、ちあきホイみさん初の小説&グラビアなど、「二丁目文学」を追究する文芸雑誌です。 さらに二丁目文芸部の部員による書下ろし作品のほか、新宿二丁目を原稿用紙3 枚で綴る「3 枚創作」、フォト&ストーリー「百合の花の暗示」などの企画も満載。昨年の創刊0号より大幅にページ数がアップした、これが新宿二丁目に於ける「或ル日」の第1号です。 2023年9月刊。 [目次] グラビア ちあきホイみ スペシャル・インタビュー 藤野千夜 小説 ・ヒキタクニオ「ハロウィン」 ・清水公介「ゆうさりて」 ・ちあきホイみ「真夏の彼らの浮き輪の下では」 ・ハチ「ワンナイト・ジゴロ」 ・K-hiko「SO CLOSE」 ・肉牛「エルメスさん」 ・ボン・ヌールとそれから(第2回) 羽佐間桃子 短歌 ・紋甲メリー「MONSTERS」 フォト&ストーリー 「百合の花の暗示」 3枚創作
-
「或ル日」創刊0号
¥1,500
SOLD OUT
新宿二丁目を紡ぐ―― 新宿二丁目のバー(A Day In The Life)で活動する二丁目文芸部が制作する文芸雑誌です。この街のストーリーズを記録しよう。多様に自由に生きる姿を繋いでいくことをテーマに、小説やエッセイを中心に構成した創刊0号です。 話題の作家の川本直さんをお招きしたトークイベントを再録、また歌女装のちあきホイみさんによる新宿二丁目を舞台にした写真とエッセイも掲載しています。表紙イラストは、A Day In The Lifeの店長のこうきさんです。 2022年9月刊。 [目次] グラビア ちあきホイみ トーク 川本直×二丁目文芸部 小説 ・モトカレのイマカレ ハチ ・浅い夜 清水公介 ・生存戦略 くもはばき ・ボン・ヌールとそれから(第1回) 羽佐間桃子 ・ドアは開けたままで K-hiko ・あの子は種壺 肉牛 エッセイ ・夜間飛行 ちあきホイみ ・分析という受け身 与謝野サイケデリコ 3枚創作 ほか